なんにもいらない?

ミニマリストになりたい子持ち主婦のブログ

スポンサーリンク

無印良品パルプボードボックスでおもちゃ収納

息子が生まれてから、ずっとおもちゃの収納方法に悩んできました。

大きないわゆるおもちゃ箱に全部入れてしまうのが良いのか、3段ぐらいの大きな引き出し収納ケースにまとめて入れてしまうのが良いのか、おもちゃ専用のラックがいいのか。

悩んで悩んで悩んでいるうちに、息子はもう1才半になってしまいました。

今までおもちゃ収納にと買ったのは100均の無印のメイクボックスにそっくりなケースだけです。安上がりすぎ。

持っているおもちゃとこれから買うであろうおもちゃに合わせて

せっかくおもちゃ収納を買っても、使いづらかったりして結局買い換えるなんて事にならないように、慎重に考えてきました。1年半も。

よく遊ぶおもちゃとこれから買うであろうおもちゃもなんとなく分かってきたので、それに合わせておもちゃ収納を選ぶことが出来ました。

息子がよく遊ぶおもちゃは

  • ミニカー
  • ブロック
  • 積み木
  • 絵本
  • 置き型の大きめおもちゃ

これから買うであろうおもちゃは

  • レゴブロック
  • お絵かきボード
  • 終わりの見えないトミカ収集

これに合わせて考えると、積み木やブロックなどの細々した物を種類ごとに収納したいのと、置き型のおもちゃやブロックなどを台の上に載せたまま遊ぶ事が出来る物がいいです。

あとはすぐに傷付けられたり、汚されたりすると思うので、出来るだけ安く買い換えの負担が少ないおもちゃ収納がいいと思いました。

ただのカラーボックスが最適だった

1年半悩んで出てきた答えはなんとただのカラーボックスです。 

絵本も収納できるし、ボックスで小分け収納もできるし、横に置けば上面を台として使えるし、安いので買い替えも手軽にできて完璧です。

でも1年半悩んでカラーボックスなんて、と思いました。

本当はikeaのトロファストが買いたかったです(うちの子が使ったらすぐにボロボロになりそうで買えませんでした)

おしゃれなカラーボックス無印良品のパルプボードボックスを買ってきました!

無印良品のカラーボックスと言えばパルプボードボックスです。

2段のタイプを2つ買ってきました。重さはそんなに無いので2つでもお持ち帰りで大丈夫でした。

息子がお昼寝している間に、そーっと組み立て。30分ぐらいで出来たよ。

ここからよく遊ぶ1軍のおもちゃだけを収納します。

すっきり整理整頓出来ました。いや、中のボックスは替えた方がいいかも・・

おもちゃ収納ちょこっとDYI

すぐに上に登られてしまって強度が心配です。

あと上部をもっと広くして遊べるスペースを広げたいと思ったので

2つをこのぐらい離して、ホームセンターで丈夫そうな板を買ってきて上にくっつけようと思います。いつか。

下の開いているスペースに子ども用の椅子を置けば机として使えそうとか思っています。

おまけ

模様替えが大好きです。

おもちゃを全部リビングの収納の中にいれてしまいたいと思う日も来ると思ったのでやってみたのですが

カラーボックス2つはちゃんとはいりました。

ですがおもちゃ全部ははいりきらなくなってしまいました。残念。